ネットフリックスが終了させた「デアデビル」などのマーベルドラマに変わる
新たなヒーロー達のドラマ化が計画されていることが明らかになりました。
惜しくも終了したネットフリックスのマーベルドラマ達


- デアデビル
- ルーク・ケイジ
- ジェシカ・ジョーンズ
- アイアン・フィスト
- パニッシャー
こららのヒーロー達の作品は非常に評価も高く、別作品の主人公達が揃い
悪と戦う「ディフェンダーズ」の制作後に発表された
制作終了のニュースは非常に残念なものでした。


ネットフリックス以外にもHuluでは「マーベルランナウェイズ」などが配信されていますね。
ストリートヒーロー「マーベル・ナイツ」さらなるドラマ化を計画中
フェイズ4で発表されたドラマ以外に新たなドラマ化が計画されていることが
明らかになりました。
マーベル・コミックの映像化には、マーベルという巨大企業の異なる部門が携わっている。『アベンジャーズ』シリーズなどマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の映画作品を主導する“映画部門”マーベル・スタジオと、「エージェント・オブ・シールド」(2013-)をはじめMCUの全ドラマ作品を手がける“テレビ部門”マーベル・テレビジョンだ。2018年夏を皮切りに、Netflixが「デアデビル」「ジェシカ・ジョーンズ」「ルーク・ケイジ」「アイアン・フィスト」「パニッシャー」を次々に終了させた今、同部門は次なるストリートヒーローの映像化を計画しているという。
https://theriver.jp/marvel-knights-tv-teased/
ストリートヒーローとは
上記記事によればアベンジャーズなどのマーベルヒーローは宇宙規模
ストリートヒーロー(マーベルナイツ)は地元や隣人を救う。
制作終了したディフェンダーズに変わるチームを描いていくようです。
他にもまだ登場させる同じカテゴリのヒーローがまだたくさんいるようです。
世界観はどうなるの?
正直たくさん作品がでていると追っかけるのも大変ですよね。
エンドゲームの時は苦労して沢山他の作品を見た方もいると思います。
この新たに計画されているドラマは「Disney+」で配信予定の
「ロキ」などの世界観から独立しているようです。
MCU映画・ドラマとは距離を置いたドラマなるということですね。
続々と計画されているマーベルドラマ
正直なところDC作品のドラマに比べて今一つという印象を持たれていますが
MCU世界の「ロキ」や今回のストリートヒーロー達のピックアップなど
新たな企画が多数用意されているようでとても楽しみです。
今後に期待したいですね。